かわちマンドリーノ活動の歩み




  
 2023年     
 

12/2 合奏練習終了しました。   参加者15名
  5月の定演からあっという間に7か月が経ちました。今日は2023年最後の練習日でした。ちょっと早めの弾
き納となりました。Paradisoの終わりの部分をパート練習、全体合奏でみっちり練習しました。パート練習では、
指揮者のアドバイスで、まず楽譜を見ながら歌いました。歌うことでリズムが少しずつわかってきました。テンポは
まだまだ遅いですが、何となくあってきたように思えて嬉しかったです。練習番号②⑬は合わせにくい箇所なので
ピックアップして毎回繰り返し合わせましょう、ということになりました。
水車小屋の恋人たちは、リハーサル番号をつけました。練習は年が明けての開始となります。楽しみです。
後半は、エンタティナーととなりのトトロを練習しました。エンタティナーはシンコペーションが特徴の曲なので 
そこに注意して弾くようにとアドバイスがありました。となりのトトロは意外と難しく、細かいところの個人練習が
重要だと実感する曲です。なめてかかってはいけませんと自分に言い聞かせましょう。練習あるのみ。
難しい箇所が弾けるようになった時は、やはり嬉しいですよね。
さあ、皆さん、この1年をそれぞれがしっかりと総括し、新しい年につなげていきましょう。
来年1月の初練習でまた元気にお会いできることを願っています。良いお年を!! 
 
 練習曲:  Paradiso エンタティナー となりのトトロ  風のとおりみち



11/5 合奏練習終了しました。   参加者20名
  11月にしては、気温の高いむしむしするような天気でした。最近は皆さん練習会場に現れるのが早くなって
いるようです。合奏の前に多少個人練習をしておかないと、といった切羽詰まった(?)思いがあるのでしょうか??
前半はParadisoの最後の部分を繰り返し練習しました。本当に難しい部分です。あきらめず頑張りましょう。
合わない所もいくつかありますが、少しペースを落として、できるようになったらペースを上げるでいいと思います。
プロではないので、そう一気に上達はしないでしょう。すぐにうまく弾ける人には歯がゆいかもしれませんが、
Take it easy. です。どの曲も、まだまだゆとりをもって弾けていませんが、ピアノは、平らに ていねいに 慎重に、
を心がけて弾きましょう。フォルテは、ぎゅっとしまった、凝縮した感じで。次回は今年最後の練習になります。
 
練習曲:  Paradiso エンタティナー となりのトトロ  風のとおりみち



 10/8  合奏練習終了しました。   参加者16名
  どんよりと曇った空。今日は雨の予報。この間までの暑さは何だったのでしょうか。お彼岸が
終わって、中秋の名月を眺め、ちょっと遅めの真っ赤な彼岸花が今、あちこちで見られるように
なりました。晩秋へと突入です。朝晩ぐんと冷え込み、冷たい風に肌寒さを感じるようになりました。
四季をたっぷり楽しめる日本の気候にも今年はちょっぴり異変が起きています。長い夏、短い秋。
そんな中、今日はかわちマンドリーノの練習日でした。指揮者の提案で楽譜の一部をみんなで
歌いました。パラディーソの何か漠然としてわかりにくかった箇所も、スコアをみながら歌うと、
そうか、と納得できました。まだまだ速度は遅いですが、徐々に自信がついてきそうです。 
ミッドナイトブルーの楽譜が加わり一部の演奏曲が揃いました。そう難しい曲ではありませんが、
そういう曲こそ、丁寧に気持ちを込め、情緒豊かに弾き込んでいきたいです。マンドリンの美しい
音色を響かせたいですね。
  後半は、エンタティナー、となりのトトロ、風のとおりみち。合わせにくいところを重点的というの
ではなく、通しで数回弾きました。



 9/3  合奏練習終了しました。   参加者19名
  今日は、指揮者が2人揃いました。前半はParadiso を中心に、宿題だったところを何回も合わ
せました。1つ目の山の前に立ち込める霧が少しずつ晴れてきて前方の目標1つ目の山が見えて
きました。さあ、力いっぱい前進です。
水車小屋の恋人たちも1/3程合わせました。速くて勢いのある部分、ドラの魅力をゆったりと、
たっぷりと聴かせる部分、変化があっていいですね。仕上がりが楽しみです。
後半は、エンターティナーととなりのトトロ、風の通り道をさあーっと通しました。トトロと風の通り
道は、以前の演奏会で演奏したことのある曲ですが、忘れていますね。そうそう、初めて演奏す
るという方も数名いますね。どちらにしても、♭4つもついていたり、結構難しい所があるので、
気合を入れて練習しなければなりませんね。
練習後、何やら試奏をするようです。また曲が増えるのでしょうか。



 8/13  合奏練習終了しました。   参加者16名
  1週間遅れの報告です。パソコン持参せずの盆帰省をしてしまいました。申し訳ありません。
盆休みスタートのこの日の練習は、Paradiso の部分練習を中心に行いました。
指揮者の手拍子に合わせながらゆっくりとした速度で合わせました。新しい曲に取り組む初期
段階では、ややこしい部分、合わせにくい部分は、こんな風にやって行くのが良いのではないで
しょうか。助かります。早く自信をつけて速い速度で弾けるよう個人練習も力を入れないといけ
ませんが・・・。
今日は新たに6曲分の楽譜も頂きました。その中の「水車小屋の乙女達」を初見で合わせました。
初見奏は、苦手な人もいますが、とりあえず通しで弾いてみました。軽快な曲のイメージが掴めて
良かったです。その他 シェリーに口づけ、光の中で、なごり雪も軽く合わせました。
次回の Paradiso は練習番号 ③ ④ ⑤ ② を中心にします。皆さん、学生に戻った感じで
予習、復習宜しくお願いします。勉強熱心な指揮者さんは、メンバーが楽しく演奏できるよういろ
いろ工夫してくださっています。
毎日うだるような暑さが続いていますが、次回も元気に集まり、楽しく練習しましょう。



 7/29  合奏練習終了しました。   参加者15名
  今日も酷暑の一日でした。最高気温38、6度は群馬県伊勢崎市だったようです。
我が「かわちマンドリーノ」も、新しいメンバーをお二人迎えて熱い一日となりました。
パートは、指揮者(ギター)、ギターです。 お二人とも「かわちマンドリーノ」にゆかりのある方
です。次の演奏会に向けてスタートしたタイミングでの入部なので、本当に喜ばしいことです。
部員が減ったり、何となく不安に思うことが多かったですが、何かパワーをいただいたような
気分です。 練習は、Paradisoを中心に行いました。指揮者から、曲のイメージやこんな風に
練習を進めていきたい、などの話がありました。楽譜に練習番号を1~13までつけました。
本日お休みの方は、またパートリーダーや他の部員にお尋ねください。
今日はそのうちの特に3の部分を何回も繰り返し合わせました。まだなかなかピッタリ合うと 
いうまでにはなっていません。次回までの個人練習の重点は、練習番号3を制覇することです。
皆さん、頑張りましょう。役員の方は練習後、新しい曲の試奏を行いました。
お疲れ様です。どんな曲が加わるのかワクワクです。



 6/11  合奏練習終了しました。   参加者17名
  定演終了後初めての練習日でした。今日は役員さんたちが選んでくれた曲の楽譜が配布
されました。いきなり合奏は大変だと思う人達(?)が、午前中から次々と現れました。 
とりあえず、5曲全部ざーっと合わせました。Paradiso イタリア語で天国・楽園という意味だ
そうですが、速度が速くなる所などは、もう大変。練習初回で、弾き切るのは無理!という感じ
でした。うまく弾けなくて、地獄に落ちたような気分でした。天国・楽園に行き着けるのでしょうか。
さあ、次の定演に向けて、新たな一歩が踏み出されました。気持ちを引き締め、皆で心を一つ 
にして、素敵な音楽目指して前進、前進!
練習終えて外に出ると、どんよりとした曇り空でしたが、すっかり雨は上がっていました。



4/23  合奏練習終了しました。   参加者21名
  定演まで、練習できる日も後2日となりました。うまく演奏できるか、お客さんはたくさん来てく
れるか、楽しんでもらえるか、不安は尽きませんが、演奏会をやりきることで私たちのグループ
の活動に一つの区切りを付けることができます。
思い起こせば、前回の定演が行われた2021年1月から2年4か月が経ちました。
この間、コロナ禍で練習もままならない時期がありました。指揮者を一名失う不幸もありました。
しかし、何とかここまで来ることができました。私たちが今まで頑張ってきたことを精一杯出し 
切って、次のステップに進みましょう。 



4/9  合奏練習終了しました。   参加者17名  
  今日は少し肌寒い朝でした。皆さん体調はいかがですか。一日の寒暖差が大きい時期は、体調
を崩しすいです。定演も近づいていますので、しっかり体調管理をしましょう。 
今日は、司会の方も練習に参加して頂きました。曲の紹介、私たちの舞台上での動きなども確認
しました。いよいよですね。緊張感を感じる一日でした。集中力をさらに上げなければなりません。 
そして、まずは私たち自身が音楽を楽しむ、曲を楽しむ気持ちを強くしなければなりませんね。
楽しく弾きましょう。それぞれの曲の良さを感じながら弾きましょう。ゆったりとした曲は気持ちを
穏やかに、リズミカルな曲は、気持ちを元気モードにして躍動感を、魂のこもった生きた音楽を
奏でることができますように。  



3/26  合奏練習終了しました。   参加者19名 
  定演が刻々と近づいています。プログラムの順に合奏し、1曲ずつ修正を繰り返し、仕上げの段階
に入ってきました。今回は会長さんが応援に入ってくださいました。4月の練習時には司会の方も参加
していただき打ち合わせをする予定です。
リハーサルも含め後4回の練習です。皆さん、気合を入れなおしましょう。



3/12  合奏練習終了しました。   参加者19名 
  ぽかぽか陽気で少し動くと汗ばむほどの一日でした。チラシ配布の状況を報告していただきました。
更なる宣伝が必要かなという状況です。各自担当の20枚は少なくとも配布しきれるといいですね。
今日は、いくつか合わせるのが難しい個所に重点をおき練習しました。 
先日家の近くで「ホーホケキョ」と鶯のなき声を聴きました。三寒四温を繰り返しながら日増しに春へと
移っていきます。芽吹きの3月、樹々の新芽が萌えだします。何か活力を感じる季節になりましたね。
次回も練習しっかり取り組みましょう。 



2/26  合奏練習終了しました。   参加者19名 
  1月、2月と時の経過のなんと早いことか・・・。つい先ごろ新年を迎えたばかりと思っていたのに、3月
がもうそこまで来ています。寒い中、今日も元気に部員たちは練習場所に集まって来ました。 
最近は、ようやく「モグモグタイム」もとれるようになって幸せ気分です。やっぱり練習疲れには甘いものと
珈琲が一番です。 休憩の後はリフレッシュして、気合の入れ直しです。今日もあっという間の一日でした。
練習も徐々に密度の高いものになってきているように思います。年のせいでしょうか、集中力が切れること
もありますが、少しずつ気持ちを込めた演奏が出来てきているように感じます。 
聴きに来ていただくお客様に少しでも感動が与えられたら嬉しですね。頑張りましょう!
次回は、来ていただける方の大まかな人数の報告をお願いします。



 2/12  合奏練習終了しました。   参加者17名
 節分、立春が過ぎましたが、まだまだ寒い今日この頃です。とはいえ晴天の日には春の空気を感じる日も
ありますね。我がグループには昨年まで2人指揮者がいました。そのうちの一人の指揮者が病気回復のため 
しばらく休部されていましたが、今月に入って治療の甲斐なくご逝去されました。
心よりご冥福をお祈り致します。 今年の演奏会は追悼の意味も込めたものになるでしょう。
  悲しいお知らせでしたが、もう一つのお知らせは、かわちマンドリーノの会長さんがしばらく脚を悪くして
活動から遠ざかっていましたが、昨日の練習にいらっしゃって元気なお顔を私たちに見せてくださいました。 
「練習を聴いて元気をいただきました。」と感想を述べて帰られました。無理をせずお大事にしてください。
  今日は、前回の練習時に録音をした音源を聴いて、改善すべき点がいくつかあったので、そこを重点に
練習を行いました。残る練習日が減っていくので不安もありますが頑張りましょう。
チケット付きチラシの配布はスタートしていますか?3月には中間状況の把握ができますよう、部員の皆さん
には宜しくお願い致します。



 1/22  合奏練習終了しました。   参加者20名
  1月2回目の練習日でした。今日は嬉しいことにギターに新メンバーが加わりました。
ギター5名、ドラ4名、セロ1名、1stマンドリン5名、2ndマンドリン5名になりました。少しずつパートの
人数のバランスがとれてきたように思います。セロももう一名いると心強いですね。独りは何かと寂しいです。 
相棒がいたほうがいいですよね。どのパートもですが、新メンバーを辛抱強く待ちましょう。
  前回欠席された部員に演奏会のチラシが配られました。チラシについて副会長さんから少し話があり、
意見交換をしました。 
  ※ 各部員に配布したチラシ20枚を友人、知人に宣伝してお渡しする。 
  ※ 3月にはおおざっぱな来場人数を把握する。  残ったチラシ回収  足りない分を再配布
     来場者は多すぎても少なすぎても困るので状況を見て対策を考える。
  ※ お渡しする人にチラシは入場券も兼ねていることを知らせ、当日連絡先を記入の上持参していただく。
     ただしチラシをもらったからといって来てもらわないと困るといった強制的な雰囲気が伝わらないよう
     留意、工夫をする チラシ入場整理券を忘れた方には当日受付で連絡先を記入していただく。
  ※ マンドリン他団体に宣伝のためにチラシをまとめて送る等はしない。(役員会で確認済み)
    他団体の個人に対しては、それぞれ知人としてチラシをお渡しする。
  部員の方、以上のことを宜しくお願い致します。



1/8  合奏練習終了しました。   参加者18名  
      明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
 2023年最初の練習日、いつもの場所に部員たちが元気に集まってきました。1月から月2回の練習です。
いよいよ定期演奏会に向けて緊迫感が増してきました。今日の練習も熱のこもった練習となりました。
久し振りに思い切り合奏出来て、疲れましたが気分は爽快。皆さん、決意も新たに良いスタートがきれた 
事と思います。 定演のチラシも仕上がり、部員に配布されました。まだ定演まで日数はありますが、ぼちぼち
家族、友人、知人に宣伝していただくようお願い致します。


 2022年


 2021年

12/12  合奏練習終了しました。   参加者14名
  本日は、1月の定期演奏会以降9回目の練習で、2021年練習納めの日でした。嬉しいことに、女性1名の見学者が
ありました。学生時代にマンドリン演奏を経験されています。是非とも私たちと一緒に音楽を楽しんでいただきたく、部員
一同入会を期待します。 
  練習内容は、先月に引き続き、3曲に絞って細かいところを確認しました。最後に演奏を録音しました。
皆さんの個人練習の成果だと思いますが、だいぶ改善されていたように感じられました。しかし、更に良い演奏を目指す 
なら、課題はまだまだあるように思います。録音を参考にしながら更にレベルアップを目指していきましょう。 
 
 練習曲 :  悪魔と天使  椿姫  ダイアモンド



11/14  合奏練習終了しました。   参加者17名
  連絡事項が2点ありました。
  ① 1月の練習日変更の件    
     第二日曜日の9日が会場確保出来ないため、1/10に変更。
  ② 新メンバー紹介
     本日、1stマンドリンに新メンバー1名が入部。
  練習に関しては、3曲に絞って、楽節やフレーズ毎の表現の統一、テンポの統一など掘り下げた内容で取り組み
  ました。最後に演奏を録音しました。編集後部員の皆さんに配布します。その音源を各自が聴いて、課題を見つけ、
  個人練習の参考にしてください。
  
  練習曲 :  悪魔と天使  椿姫  ダイアモンド



10/10  合奏練習終了しました。   参加者16名  
  今日の最高気温は31.4度。10月もすでに10日過ぎたというのに、ここ数日真夏日が続いています。地球温暖化
が進んでいるということでしょうか。先日、真鍋淑郎さんがノーベル物理学賞を受賞しました。今でこそ、地球温暖化が
あたり前のように話題になりますが、真鍋さんはその気候変動研究の先駆者というわけです。すごいですね。
  さてさて、そんな暑い日でしたが、暑さに負けず、今日も元気に練習をスタートさせました。
いつもの練習曲に「ダイアモンド」が加わりました。まずはゆっくりペースで合わせてみました。難しいですが、気分の
盛り上がる曲なので弾いていて楽しいですね。さらに早い速度でノリノリで演奏したいです。 
どの曲も暗譜できるといいですね、と指揮者さんから言葉がありました。できるかな??? そのくらいの気持ちで練習
しましょうということですね。  
 
 練習曲 :  悪魔と天使  椿姫  シャンソンメドレー   RuRu  ダイアモンド



 9/26  合奏練習終了しました。   参加者15名  
  今日は小雨が降ったりやんだりの天候で気温は少し低め、頭をすっきりさせるにはちょうどいい天候でした。
しかし、練習の方はといえば、間が7週間も空いてしまったせいか感覚が鈍っていたのではないでしょうか。
ついつい自宅練習もおろそかになってしまいがちです。気を引き締めましょう。 
  事情により今日から指揮者は1名で練習することとなりました。今日の練習曲4曲の速度の変化を改めて確認
しました。速度の変化に対応するためには、当たり前のことですが、指揮者を全員がしっかりと見ることです。 
指揮者を見るためには、手元を見ずに楽譜通りしっかり弾きこんでおくことです。分かってはいるのですが、そこまで 
なかなか、自分を追い込んで練習することができていません。いやできている人もいるかもしれませんね。失礼しました。
とにかく、何事も極めることは自分との闘いなのではないでしょうか?頑張りましょう! 
 次回は、「ダイヤモンド」も合わせます。よろしくお願いします。 
 
  練習曲 :  悪魔と天使  椿姫  シャンソンメドレー   RuRu



 8/8  合奏練習終了しました。   参加者15名 
  今日も暑い一日でした。エアコンをきかせながら、窓や扉を開放して換気をしたり、座席間隔を空けたりして感染防止
対策を行いました。前半は1部の2曲、テンポ変化をする部分を重点的に練習しました。
指揮にピッタリとあった演奏はまだまだですが、少しずつ改善しているように感じました。もっと練習を重ねましょう。
後半は、2部曲。メドレー曲の曲間を繋ぐ部分を重点に練習しました。テンポ感を掴むため初めてメトロノームを使って
練習してみました。  
なお、9月は第4日曜日9/26に練習日が変更になっていますのでご注意願います。
 
  練習曲 : 椿姫  ああ いとしいお父様    シャンソンメドレー   RuRu



7/11  合奏練習終了しました。   参加者16名 
  部員の中でも、コロナワクチン接種を受けた方が増えています。みんなで集まるのも少し安心感が増してき
ましたが、接種まだの方もいるので、今後も対策はしっかりしていく必要がありますね。
 今日は、蒸し暑い一日でしたがエアコンをしっかりときかせ、窓を開け換気もしながらの練習でした。
1曲の中でも、速度が変わったり、ゆったりと、軽快に、力強く、消え入るように弱くなど、感情を添えながら 
場面を思い浮かべ、部分部分を表現することができたら、曲は命を吹き込まれ生き生きとしてきます。
まだまだそんな余裕はありませんが、少しずつ意識しながら演奏したいですね。そのためにはまずは、一音一音
正確に音符を弾き、指揮者を見ることです。練習あるのみかなと感じました。
 
  練習曲 : 悪魔と天使    ああ いとしいお父様   椿姫   シャンソンメドレー   RuRu



6/27  合奏練習終了しました。   参加者17名 
  久し振りに練習が再開されました。練習場所が変更されていつもより狭いですが駅から近くなりその点では便利
になりました。しばらくはここでの練習が続きそうです。今日は蒸し暑かったですが、部屋はエアコンの効果で若干
寒いくらいでした。しかし皆さんの演奏は、熱く力がこもっていました。久し振りに思いっきり音を出せたので、疲れ 
ましたが気分爽快!実質2時間ちょっとの練習時間だったのであっという間でした。
次の演奏会に向けていよいよ始動です!頑張るぞ!
     
   練習曲 : 悪魔と天使    ああ いとしいお父様   椿姫   シャンソンメドレー



 3/14  合奏練習終了しました。   参加者18名 
   今日は新メンバーの入部がありました。10代の若い人の参加で実に心強いです。今後も実年齢はともかく、
  気持ちリフレッシュで若返りたいです。
  新しい楽譜が次々配布され、「それでは初見ですが頑張りましょう」の掛け声で弾き始めましたが、もう頭は
  パニックです。むちゃくちゃ弾いて冷や汗ものでした。酸欠状態で練習終了後には皆疲れ果てていました。
  いや、元気な人もいたかもしれませんね。個人的感想で申し訳ありません。
  次の練習日までにちゃんと弾けるか心配ですが、やるしかないでしょう。皆さん頑張りましょう!
  また、演奏会を終えての感想、今後の活動についての意見などを会長さんに提出しました。
  皆さんの意見により、かわちマンドリーノ がさらに成長することを期待しましょう!!
 


2/14  合奏練習終了しました。   参加者17名  
     今日はコート要らずの暖かい一日でした。演奏会から2週間。新しいスタートの日です。
    前半は、先日の演奏会の反省会を行いました。会長、パートリーダー、指揮者と順に反省点、感想が
    述べられました。コロナで落ち着かない状況の中での演奏会。何とか無事に終えることができてほっと
    したというのが共通の思いでした。演奏会に来て下さった方からは、良かった、楽しませてもらった、と
    いうお言葉をいただいたようで、頑張った甲斐がありました。
    細かい反省点については、次回の演奏会に向けて様々な形で生かしていきたいです。  
    時間の都合で全員の発言を聞くことはできませんでしたが、後日感じたことを提出することになりました。
    宿題は忘れないように!後半は、6曲の試奏を行いました。
    写真、DVD、CDも完成し、部員の手元に届きました。ありがたいことです。感謝!感謝!



 1/31  第8回定期演奏会終了しました。
      終わった!終わった!やれやれ、ほっとした。というのが実感です。
     コロナで始まりコロナで終わった2020年。1/31で私たちの2020年がやっと終わりました。
     2月は私たちにとって新年(お正月)です。明けましておめでとうございます。の心境です。
     いつもの演奏会であれば、390席ある八尾プリズムの小ホールは、観客でいっぱいになります。
     しかし今回は、悲しいかなコロナのせいで、40名程度の招待客のみの演奏会でした。
     来て下さった方々には、こんな状況下不安もあったでしょうが私たちの演奏を聴きに来てくださって
     心から感謝申し上げます。久し振りにお会いする方もいましたのに充分なご挨拶もできず、心苦しい
     限りです。今後とも相変わらずのご支援・ご指導を、何卒よろしくお願い申し上げます。

         第8回定期演奏会プログラム ←  ご覧になりたい方は左をクリックしてください。


1/30  合奏練習終了しました。   参加者18名 
       いよいよ演奏会は明日となりました。午前中は、速度が変わる所などを確認しながら、一通り合わせ、
     午後は、司会の方も参加していただいてリハーサルを行いました。司会の方の曲紹介を聞き、イメージを
      描きながら演奏するよう努めました。練習後、役割分担、当日の注意事項などの確認も行いました。
     いつもと違う演奏会ですが、なんとか無事に終わることを願っています。
      さあ、目標達成のために頑張りましょう!!
      2月最初の練習日は、演奏会の反省と次なる練習曲決定のための試奏をする予定です。



1/17  合奏練習終了しました。   参加者18名 
         今日は昨日に引き続き、大学入学共通テストの日でもあり、26年前には阪神淡路大震災があった
       日でもあります。ここ数年1月17日というと雪の降る寒い日という印象でした。確かに今日も寒かったの
       ですが、お天気はまずまずでした。思い起こせば、地震の後の復興へのパワーにはすごものがありま
       した。コロナのせいで私たちの意欲が減退した時期もありましたが、あと1回の練習で今までの活動
       に一区切りをつけることができます。
       頑張りましょう!!私たちのパワーを示しましょう!そして次のステージに進みましょう!
       指揮者から「強弱に注意し、めりはりをつけましょう。出だしの音を大事にしはっきりと出しまし
       ょう。」 とのアドバイスもありました。
 
       練習曲:演奏会で演奏する全曲



1/10  合奏練習終了しました。   参加者19名
         2021年、初弾きが無事終了しました。後2回の練習で第8回定期演奏会を迎えます。
       今日はプログラムが出来上がり部員に配布されました。司会をしていただく方の紹介もありました。
       指揮者からは「練習の時は本番のように緊張感を持って、本番は練習のように緊張し過ぎずのびのび
       と演奏しましょう!」とアドバイスがありました。
 
       練習曲:演奏会で演奏する全曲

                                                   

2020年

12/13  合奏練習終了しました。   参加者名19名  
         今年最後の練習となりました。光陰矢の如しです。今年はコロナのために、いろいろな面で通常を壊された
        年でした。当たり前と思っていたことが困難になり、歯がゆい思いをすることが多かったです。来年は何とか
        明るい年明けになればと願うばかりです。
        今日も指揮者からのいろいろな注意があり、力のこもった練習となりました。みんなの熱気で室温上がっていた
        のでは? 弦が伸びて調弦、苦労しました。弦切れちゃった人も・・・! 何はともあれお疲れ様でした。
        皆さん、来年の初弾きに元気に再会しましょう!!
 
       練習曲:1月特別バージョン演奏会で演奏する全曲



11/29  パート練習 合奏終了しました。   参加者名18名 
         11:00からのパート練習は、1st 、2nd、ドラは合同で、指揮者も入って行いました。特にミュージカル
       名曲集に関する確認をしました。指揮者から、強弱、はっきり区切る所、次の曲へのスムーズな移行など細かい
       部分の指示がありました。今日は全体に気合のこもった練習で、休憩もほとんどないくらいの勢いでした。
       エスプレッソのような濃い味???目が覚めました!練習しなくちゃ!するぞ!
       練習後、役員はミーティング、お疲れ様です。来年1月末の特別バージョン演奏会の司会者も決まったようです。
       チラシ、プログラムの作成も順調です。
 
       練習曲:カノン ウィリアムテル序曲  ミュージカル名曲集 マンドリンの群れ  翼をください       
            異邦人  イエスタディーワンスモア  アメージング・グレース   リベルタンゴ
           河内おとこ節     



11/8  パート練習 合奏終了しました。   参加者名18名 
        北海道や東京、我が大阪でも最近ではまたコロナウィルス感染者数が増えてきています。
      どうなるのか不安もありますが、落ち込んだり、心配ばかりしているわけにもいきません。 
      各自できるだけの予防対策をするしかありません。
      今日は会長さんから、一旦は定期演奏会中止という決定をしましたが、コロナ禍、通常通りの演奏会は無理
      でも、何とか今まで練習してきた曲をまとめあげ、私たちの活動に一区切りをつけようという話がありました。
      毎回演奏会を楽しみに、会場に足を運んでいただいた方には誠に申し訳ありませんが、今回の演奏会は縮小
      して、入場人数もこちらの基準で限らせていただくこととなりました。通常の演奏会が開催できるようになった際
      には、多くのお客さんに私たちの演奏を楽しんでいただきたいと思っています。
      その日が早く来ることを部員一同、切に願っています。
 
      練習曲:マンドリンの群れ  カノン  ミュージカル名曲集   翼をください  異邦人 
          アメージング・グレース  イエスタディーワンスモア  リベルタンゴ  
 



10/11 パート練習 合奏終了しました。   参加者名17名
        今日は、11時から各パートごとの練習が行われました。細かいところの確認ができましたが、1時間
      程度の練習はあっという間でした。昼食後、合奏に取り組みました。指揮者から「曲のふくらみを持たせる
      ためピアノ、フォルテ、クレッシェンド、デ・クレッシェンドなどの強弱がはっきり分かるように弾きま
      しょう!」と注意があり、より意識しながら演奏するよう心掛けました。
      コロナ対策で昼食時もなるべくおしゃべりを控え、もぐもぐタイムもなくなり、ちょっと淋しい感じです。
      以前のような雰囲気は戻ってくるのでしょうか???
 
      練習曲:マンドリンの群れ後半  ウィリアムテル序曲より行進曲  ミュージカル名曲集  河内おとこ節  
          翼をください  異邦人  アメージング・グレース  イエスタディーワンスモア  リベルタンゴ



 9/13  個人練習 合奏終了しました。   参加者名18名
        今日はどんよりとした曇り空で、気温がだいぶ下がり、久し振りに過ごしやすい日となりました。
      練習前に会長さんから新しく指揮を担当されるお二人の紹介がありました。お二人とも指揮は不慣れな面が
      あるとおっしゃいながらも、力のこもったリードでした。また、パートが変わった方も若干名いました。
      新しい曲も2曲加わり、今まで練習してきた曲を中心に合奏を行いました。
      何事もチェンジがある時というのは、いろいろな意味で緊張が走るものですね。心地よい緊張感で練習に臨む
      ことができたように思います。内容的にはまだまだでしょうが、この緊張感をいい感じで維持しながら、さらに
      良い演奏ができればと思います。今日は少し早めに終了しました。お疲れ様でした。
      練習後、役員の方々は今後の方針を立てるための会議を開きました。
 
        練習曲:マンドリンの群れ カノン  ウィリアムテル序曲より行進曲  リベルタンゴ  翼をください
            異邦人 河内おとこ節 イエスタディーワンスモア ルージュの伝言



8/9  個人練習 合奏終了しました。   参加者名19名
       ここ数日、各地で猛烈な暑さが続いています。柏原近辺も例外ではありません。暑い中、三々五々部員たちが
      練習場所に現れました。今日は役員会があり、1月に予定していた第8回定期演奏会が新型コロナのため
      中止になりました。残念ですがしかたありません。これからも、月1回の練習はいつものように行われます。
      今後は、次回の演奏会に向けての新しい企画が役員さん、パートリーダーさんから提示されることでしょう。 
      気持ちを仕切りなおして、早く演奏会が開催できるよう願いつつ、練習頑張りましょう! 
      今日は、もう一つ残念なことがありました。長い間、合奏をまとめていただいた指揮者さんがこれを機に引退 
      することになりました。ほんとうにお疲れ様でした。お世話になり、ありがとうございました。
      演奏会が開催できるようになりましたら、是非おこしください。
      今日は今まで練習してきた曲を弾き収めということで一通り演奏しました。納得のいく演奏だったかどうかは、 
       それぞれ皆さんの思いにお任せします。



7/12 個人練習 合奏終了しました。   参加者名20名
      今日は、久し振りに多くの部員の参加で合奏をすることができました。コロナ対策として窓やドアを全開に
      して、いすといすの距離もあけて、もちろん消毒もばっちり。
      梅雨特有のどんよりとした曇り空でしたが、蒸し暑さもなく、時折涼しい風が部屋のカーテンを揺らしてい
      ました。今日の疲れは、心地よい疲れでした。皆さんはどうでしたでしょうか?
      練習の途中で、会長から皆さんの意見を聞かせていただきたい、というお話がありました。
      コロナの影響で例年のような合奏練習ができていないこと、例年であれば毎月の練習日をこれから増や
      して、集中練習が行われる予定であったこと、しかし、現時点ではそれができるのかわからない状況にある
      こと、これから先どうしていったものか、などが提起されました。
      意見交換の結果、現時点では演奏会は予定通りやる方向でしっかり練習する、今後練習場所が使えるかな
      どの様子をみながら再度判断する、ということになりました。ただ例年通りの形では開催が難しそうです。
      やるとなれば、何をどう変えて、どのような形で開催するのか、検討しなければならないでしょうね。
 
         練習曲:  翼をください  異邦人  河内おとこ節  童謡集  イエスタディ・ワンスモア 
                アメージング・グレース   ミュージカル名曲集  ルージュの伝言



6/14   コロナによる緊急事態宣言が解除されて、初めての練習がありました。   参加者 12名 
       どんよりとした曇り空。何とかざあざあ雨の中を移動することなく、練習に向かい、練習から帰ることができ
      ました。皆さん、お疲れ様!! 皆で合奏できる喜びをかみ締めながら、でもちょっと疲れましたねー!
       集合後、30分程指慣らしなどした後、1時半から4時少し前まで合奏しました。もちろんソーシャル・ディスタ
       ンスをとって。 2部の曲、そして1部の曲と、アンコール曲以外、全曲あわせてみました。
       黎明序曲、マンドリンの群れは、さすがに指揮者、全パートが揃っていないと合わせにくかったです。
       次回は、しっかり合わせたいですね。個人個人の練習も1ヶ月間頑張りましょう!



6/5  6/14から、いよいよ再開です。 皆様との再会を嬉しく思います。


6/3   練習のためにお借りしている柏原市立保健センターより、コロナ緊急事態宣言解除後の施設使用の注意事項
      が示されました。次回練習に参加の皆さんのご協力をお願いします。
           ① 入館に際し手指の消毒を行う
           ② マスクを着用
           ③ お互いの距離をできる限り空けること
           ④ 握手や肩を組むなどの相互接触を避けること  対面着席を避けること
           ⑤ 調理、食事を伴わないこと
           ⑥ 使用中定期的に換気すること
           ⑦ 発熱等の症状のある人の参加は控えること
           ⑧ 参加者の連絡先(名前、住所、電話番号等)を把握しておくこと
 
      以上よろしくお願いします。 練習で、皆さんにお会いできることを心待ちしています。



5/8   5/10(日)の練習がコロナウィルスのため中止になりました。



4/6   4/12(日)の練習がコロナウィルスのため中止になりました。



3/6  3/8(日)の練習が中止になりました。
       コロナウィルスのため練習場所の健康福祉センターが当面閉鎖されることになったためです。
      世間では学校が休校になったり、多くのイベントが中止や延期になったり、会社によってはテレワークなどの
      在宅勤務の形態を取り入れたり、公共の施設の使用がしばらくストップしたりとなにやら不安な状況になって
      います。
      部員の皆さん、次回の練習までだいぶ時間があきますが、練習音源などを利用して個人練習頑張りましょう。
     そして、くれぐれも体調には細心の注意を払ってください。お仕事ある方は特に。  



2/9   個人練習 合奏終了しました。   参加者名18名
         節分、立春が過ぎました。旧暦では、春になったわけですがまだまだ寒い日が続いています。
        テレビでは毎日、新型コロナウィルスのことが取り上げられない日がありません。不安な毎日ですが、
        健康に留意して演奏会に向けての練習に励みましょう!今月はパートメンバーの変更があり、新メンバー
        も加わりました。練習は、二部の全曲をあわせました。
       練習曲:  翼をください  異邦人  河内おとこ節  童謡集  イエスタディ・ワンスモア 
             アメージング・グレース   ミュージカル名曲集  ルージュの伝言    練 習 音 源


1/12  個人練習 合奏終了しました。   参加者16名
         今日は令和2年、弾き初めの日でした。頭と体がお正月モードから切り替わっていないような不思議な
        気分で、覚醒!覚醒!とわが身に言い聞かせて、やる気を奮い立たせての練習でした。
        朗報が2つあります。1つはプリズムホールの予約に見事当選!演奏会の日程が決定しました。
        2021年1月31日(日)です。皆さん、今や目標は定まりました。この日に向けて全力疾走のみです。
        もう1つ 、かわちマンドリーノに関心をもたれた方が練習を見学に来てくださり、参加していただける
        とのこと。噂によるともうひとり参加を表明してくださっている方がいるとか・・・。
         年頭より嬉しいことばかりです。
 
           練習曲:  翼をください  異邦人  河内おとこ節  童謡集  イエスタディ・ワンスモア  
                  アメージング・グレース   ミュージカル名曲集  ルージュの伝言
                        今回 練習音源ありません。 次回 乞うご期待!!



2019年

12/8  個人練習 合奏終了しました。   参加者13名
         今日は今年最後の練習でした。参加人数が少なかったのですが、ルージュの伝言以外の10曲を駆け足で
        練習して演奏時間を計りました。フー!なかなかしんどかったですが、皆さん精力的に取り組むことが出来
        ました。お疲れ様でした。
         練習が終わった後は忘年会でした。飲んで食べて楽しくおしゃべりして1年の疲れを吹き飛ばしました。
        会長さんから「今年は皆さんよくがんばってくれました。来年もよろしくお願いします。頑張って練習して
        すばらしい音楽を作り上げましょう!」とお言葉がありました。
         寒い時期です。体調を崩さず、体をいたわって、令和2年元気に再会しましょう。   忘年会の写真
                                                                
           練習曲:  黎明序曲  リベルタンゴ   マンドリンの群れ  翼をください  異邦人     
                 河内おとこ節  童謡集  イエスタディ・ワンスモア  アメージング・グレース
                  ミュージカル名曲集           練 習 音 源


11/8   個人練習 合奏終了しました。   参加者16名
        今日は天皇・皇后両陛下即位祝賀パレードの日でした。世間の喧騒をよそに、かわちの練習はいつものように
        始まりました。 練習冒頭、指揮者から一言。
        「合奏は奏者がそろって初めて成り立つもの。人数がある程度揃うことが前提・・・。」
        いろいろ事情があって全員集まれないことも多いです。しかし、合奏におけるひとりひとりの役割の大きさを
        私たちも再認識するのは大切なことかもしれませんね。
        今日は楽譜の配布と曲の演奏順の発表がありました。順番は以下のとおり
           1. 黎明序曲 2. リベルタンゴ  3. マンドリンの群れ 4. 翼をください 5. 異邦人 6. 河内おとこ節
           7. 童謡集  8. イエスタディ ワンスモア 9. アメージング・グレース 10. ミュージカル名曲集
           11. ルージュの伝言  12. ふるさと
        練習の終わりに、演奏会の会場の予約の件で連絡がありました。来年11月の予約はとれませんでした。
        今後は日曜日だけでなく、土・日・祝日で予約申請をしていきますということでした。
 
          練習曲: 翼をください  異邦人  河内おとこ節  イエスタディワンスモア  
                 ミュージカル名曲集  ルージュの伝言

          昨日12(土)は、大型台風19号が日本に上陸し中部・東日本を中心に多くの川が決壊したり氾濫したり、
         死者や行方不明の人、怪我をした人、浸水した家など多くの被害がでてしまいました。自然の力の恐ろし
         を実感しました。お陰さまで、かわちの練習は予定通り行うことができました。
         チーフ会議で演奏会の曲が決まったようです。新しい楽譜 「翼をください」 が配布されました。
         追加の曲は次回11月の練習日に配布される予定です。
         今日は配布済みの楽譜を一通りあわせました。黎明序曲、リベルタンゴ、マンドリンの群れ・・・・・・・
         弾き終わるたびに、エネルギーが消耗してため息が・・・。けっこう体力、気力が必要です!
         疲れました。まだ演奏会の日程は決まっていないので練習期間はあります。がんばりましょう!!
             
           練習曲:  黎明序曲  リベルタンゴ   マンドリンの群れ  翼をください  童謡集    
                 イエスタディ・ワンスモア  アメージング・グレース  ミュージカル名曲集
 
9/8  個人練習 合奏終了しました。   参加者17名
        今日は暑さ厳しい一日となりました。
        練習場所のホールは、エアコン効いてないんじゃないの?と思うくらいむしむしと暑かったです。皆さんの練習
        に対する熱気だったのでしょうか?
         新たに「ミュージカル名曲集」「アメージング・グレース」が配布されました。「ペルシャの市場にて」は演奏
        しないことになったようです。9月、10月は演奏会の時期です。モチベーションを高めるためにも、他の団体
        の演奏会を覗いてみるのも勉強ですね。
 
        練習曲:黎明序曲  リベルタンゴ   イエスタディ・ワンスモア  愛の讃歌  アメージング・グレース  
                     ミュージカル名曲集                    練習曲音源   

                                                     

8/11  個人練習 合奏終了しました。  参加者16名
        練習場所は9:00からエアコンが入り冷えていました。外は暑いです。個人練習にやってきた人はごくわずかで
        した。世間は、帰省ラッシュで道路も渋滞。到着が遅れた(?)人もいたでしょう。
        今日は一曲一曲丁寧にあわせました。どこを重点に個人練習しなければならないか課題がわかったような気が
        します。「黎明序曲」はテンポがいろいろ変わるので雰囲気をつかむのがなかなか難しいです。童謡集はあまり
        難しいところがないので練習をおろそかにしていました。まいった!まいった!そこで間違えるか!ってところで
        ミス連発。油断大敵。なめてかかるととんでもないことになると実感。反省しました。    
        「ペルシャの市場にて」はナレーションをお願いしています。と指揮者から話があり、返事はまだもらっていない
        ということ。「ナレーションがなくてもこの曲をするか、ないのならやめるか、 意見を言ってほしい 。」と
        おっしゃっていました。意見のある方は指揮者までどうぞ。
 
       練習曲:黎明序曲  ペルシャの市場にて  リベルタンゴ  イエスタディ・ワンスモア  童謡集
 
7/14   個人練習 合奏終了しました。  参加者18名
         指揮者がお休みだったので全体合奏の時間はいつもより短めでした。パート練習1時間、小グループでの
         練習1時間、そして全体での合奏じっくり練習できました。パート練習では、苦手なところを確認しました。
          小グループでの練習は、パートごとの人数が少ないのでごまかしが効かず、緊張感がありました。
         月1回の合奏練習なので、それまでの個人練習の大切さをしみじみ感じます。来月もがんばります! 
 
       練習曲:黎明序曲 ペルシャの市場にて リベルタンゴ イエスタディ・ワンスモア 愛の賛歌 童謡集
 
6/8    個人練習 合奏終了しました。  参加者 19名
         梅雨の時期特有のどんよりと曇った一日でした。雨はラッキーなことに無し。いつも練習に参加する
         部員の荷物の多いこと、楽譜、譜面台、足台、弁当、水筒、その他もろもろ。雨でも降ったら結構
         大変なんです。どんよりと暗い空と相反して、部員は元気に明るく練習を終えました。
         配布されている楽譜全部練習。疲れたー!!休憩時間のお菓子とコーヒーとても癒されました。
 
       練習曲:黎明序曲 ペルシャの市場にて リベルタンゴ イエスタディ・ワンスモア 愛の賛歌 童謡集
 
5/12    個人練習 合奏終了しました。    参加者 17名
             新しく、鈴木静一の「黎明序曲」とカーペンターズの「イエスタデイ ワンスモア」が配布 
            されました。
            黎明は明け方という意味です。そして新しい事柄が始まろうとすることを表してもいます。
            次に私たちの演奏をみなさんに聞いていただくのは、年号が「令和」に変わって、はじめて
            の演奏会です。そういう意味において 「黎明序曲」 はぴったりかな?     
            弾くたびに気持ちを込めて何かの始まりを感じ取ることができるといいですね
 
 
4/14    個人練習、合奏 終了しました。   参加者 17名
            新しく楽譜が配布され、午前中から個人練習を開始した人もいました。
            むむ~難しいと何度も同じところを繰り返し練習しました。
 
            練習後に会長からお言葉がありました。
             「平成最後の練習が終わりました。また気持ちを新たに練習頑張りましょう。 
              皆さん気づいたことは何でも言っていただいて良くしていきましょう。」 と
 
            練習曲  リベルタンゴ  ペルシャの市場にて  愛の讃歌  童謡集メドレー